ベランダに水が溜まるから雨漏りしないか心配

ご質問 ベランダに水が溜まるから雨漏りしないか心配。

回 答 雨漏りを将来的に起こしてしまう可能性は高いです、雨水が溜まらないように早めに補修を!


ベランダの勾配が上手く取れていないと、水が貯まる

左下の狭い方のベランダをご覧下さい。散水試験を行った所、水がエアコン室外機の黒く見える部分に溜まりました。

kCDCDhy.jpg

黒い部分は元から水ハケも悪いそうでゴミも溜まり苔も生えます。

なぜこの状態になるのか?

見てみると、このベランダの真ん中が一番高い状態になっていました、ベランダ全体が中心が一番高い山のようになっていると言う事ですね。

本来はドレンと呼ばれる雨水が流れ落ちる部分に向けて、ベランダの高さは勾配がとれていないといけませんが、それができていません。結果、排水ドレンがない場所にも水が溜まってしまいます。

ヒビ割れがあると危険

次に右の写真です。これは、下の部屋に雨漏りを起こしているベランダでした。散水試験を行うとベランダ下の天井裏が雨漏りしてきました。モルタル仕上げになっており、以前にも修理業者がヒビ割れた部分を補修した様ですが、雨漏りが直らないとの事でした。

では、どうすれば解決するのでしょう?

kCDCD20(1)gt.jpg

こうなると、ベランダの勾配がとれていない場合は部分補修では限界があります。先の事も考えればきちんとベランダを補修する必要があるのです。ヒビ割れ部分の補修を繰り返しても、その場しのぎです。

なので、お客様と相談しまして、当店ではこの様な施工をしました。

1つ目の方。左上の赤丸部分をご覧下さい。雨が流れる溝を新たに設けました。ベランダに流れる雨を前の溝に落とし、そこから右側のドレンに向けて雨水が流れる様に勾配を取りました。 右のベランダは新たに脱気筒も取り付けました。

上記2つの写真はFRP防水と呼ばれる工事です。(FRP:Fiber Reinforced Plastics 繊維強化プラスチック)

また、通気工法というやり方を使っています。脱気筒はそのためにあるのです。これをつけないとどうなるかというと、「今回のFRP防水工事後にモルタル下地に長年含んだ水分が熱を吸収し、後から表面が膨れて来る」可能性があります。膨れ防止のために脱気筒は熱を逃がす重要な役割をもっているんです。

こうやって、根本的に全体を直したいので、見た目もいいですし雨漏り意外の衛生面も大きく改善しました。ベランダは日々使うものですので、ここの使い勝手は大切です。雨漏りという観点はもちろん、トータルでのベランダリフォームは、暮らしの改善として評判もいいですので、当店でもご提案しています(施工後を見るとみなさんびっくりされてますよ!)

ご興味の有る方はお問合せください。

無料診断はこちらから お問合せはこちらから

ベランダの水溜りについて詳しく知りたい

    必須お名前

    例:山田 太郎

    任意フリガナ

    例:ヤマダ タロウ

    必須E-mail

    例:info@j-renovation.com

    任意電話番号

    例:059-271-7101

    任意郵便番号

    例:514-1113

    任意都道府県

    例:三重県

    任意市区町村

    例:津市久居野村町515-3

    必須ご希望の連絡方法

    ご訪問お電話メール

    必須ご相談内容・ご質問