屋根の修理やリフォームのご依頼からアフターメンテナンスまで
1.まずはお電話ください。(お電話頂くことが一番早いです)

お電話の際に訪問日と時間を決めさせて頂きます。
お客様のご事情に合わせて、訪問の日程などをその場で決めさせていただきます。
最初のお電話の際は緊張するものです。なので「どう説明したらいいだろう…」「何から話したら…」といったご心配は不要です。ひとまずお電話頂ければ、こちらから質問させていただきますので、分かる範囲で構いませんので答えて頂ければ十分です。
2.お宅に訪問・事前調査

お問合せ時に決めた日時にお伺いさせて頂きます。
現状を目視にて確認を行い、雨漏り調査が始まります。このホームページに載っている私、小河もしくは野呂が伺いますので、どうかご安心下さい!
そして、雨漏り原因をつかむまで調査をします。簡単に見つかることもあれば、なかなか見つからないこともあります。当店では実際に水を撒いて確かめる「散水試験」などを行います。(もちろん水浸しになんてしません。使う水は必要最小限です。)
3.雨漏り調査の報告書のご提出&修繕プランのご提案

雨漏り原因などをまとめた報告書を持参します。
前回の雨漏り調査をまとめたご報告書&修繕プランのご提出をいたします。写真を使った診断報告書なので、分かりやすいとお客様からは喜んでもらっています。
当店の場合ですと料金やお客様の求めるものによって2〜3種類お出しすることが多いです。
工事のお申込みは当日頂く場合もあれば、後日ご連絡頂く場合とあります。もちろんゆっくりとご検討頂きたく思います。
4.近隣の方へ挨拶周り

工事時間や工事期間のご報告挨拶に伺います。
工事中はご近所の皆様のご理解ご協力のおかげで私達も無事に工事を終える事ができます。
屋根修理は、なにか落ちてくるんじゃないか、家や車に傷がつくんじゃないか、高いところに人が上がって家の中が見えそうで嫌だ…と様々なご不安を感じられる事と思います。
ご縁を頂いたお客様の為に真心こめてご挨拶に伺います。
5.工事着工〜完了

いよいよ工事の開始です。
情熱リノベーション自慢の職人が工事にお伺いします。1~2日で完了する軽微な工事も多いですが、中には屋根の葺き替え工事や外壁の張替え工事を行うと工事期間は2週間~約1か月近くかかる事もあります。
安全第一はもちろんの事、工事中は日々の進捗状況を職人が朝夕とご報告させて頂いております。
6.アフターメンテナンスの開始

10年無料アフターメンテナンスの開始です。
情熱リノベーションでは工事完成してからが、お客様と長いお付き合いが始まります。
10年無料アフターメンテナンスとは、10年間で計5回の定期的なチェックやメンテナンスです。工事後の性能を長持ちさせる為にも定期的なアフターメンテナンスは大切な我が家の長寿命にも繋がります。