雨漏り6時12分!「雨仕舞の話」

今週もレディオキューブ FM三重、ゲツモクの「雨漏り6時12分!」聴取ありがとうございました📻

防水と雨仕舞、イメージできましたでしょうか? 来週もよろしくお願い致します🖐

 

雨仕舞ってなかなか聞きなれない言葉だと思うんですけど、

実は皆さんが住まわれているお家には備わっているものなんです。

 

これが物とか部品の名前とかではなくて、仕組みのことをいいます。

雨漏りに対する仕組みで皆さんがご存知なのは「防水」という仕組みだと思います。

雨仕舞は防水とは似て非なるものなんですよね。

防水は水を完全にブロックすることに対して、雨仕舞は水をうまく誘導、受け流す仕組みのことを言います。

 

防水は防水テープとかコーキングとか防水効果のある「モノ」があるのでイメージしやすいんですけど、

雨仕舞はなかなかイメージしにくいですよね。

ここで一例を出すと、屋根の面を雨水が流れていって、

雨樋を伝って地面や排水路へ流す、これも大きな雨仕舞です。

 

雨漏り修理でいうなれば、例えばその穴に入ったら雨漏りになるという穴があるとしましょう。

その穴をコーキングなどで蓋をするのが防水、その穴に入らないように板金などで通り道を形成して

その穴に向かって水が流れていかないようにするのが雨仕舞です。イメージできましたでしょうか?

 

コーキングなどによる防水はそのコーキングが劣化してしまったらまた雨漏りが起きてしまいますよね。

それに対して雨仕舞は水の通り道を作るのでちょっとやそっとのことでは雨漏りの再発にはなりません。

 

雨漏り修理=塞ぐというイメージが強いかもしれませんが、

穴に水がたどり着かなければ雨漏りは起きないのでうまく水を流してあげるという手段があることも覚えておいてください。