【屋根瓦の種類~セメント瓦編~・情熱リノベーション事務所通信】

おはようございます!情熱リノベーション事務所です!

今日は風が強いですね~風がなければ良いのですが・・・

では、今日も一日頑張ります!!

本日のテーマは、『屋根瓦の種類』~セメント瓦編~

私たちが安心して住んでいる家の屋根瓦は、風・雨・太陽熱等から守る重要な役割を果てしております。さて、一般住宅で代表的に使用されている5種類の屋根瓦をご紹介します!

・粘土瓦(和瓦)

・セメント瓦

・金属瓦

・スレート瓦

・シングル瓦

今日はその中のセメント瓦(コンクリート瓦)についてお話しさせて頂きます。

 

セメント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・セメント瓦とは・・・? 

昭和14年に石綿(アスベスト)の配給が無くなり、それを機に強度保持の為、厚さを増した厚形スレートが誕生し、それを塗装したものが、セメント瓦といいます。

セメントの造られる方法は、 

セメント(石灰岩と水)と砂を混ぜる

 ↓

瓦の形状に圧縮形成

 ↓

乾燥

 ↓

塗装

・セメント瓦の特徴は・・・?

長所は、不燃材料なので燃える心配はなく、また大量生産が簡単の為、コストが安いという特徴があります。

短所は大変重量があり地震に弱く、また物が当たると割れやすい瓦となります。不燃材料で燃えませんが、一度火にあぶられると強度が極端に低くなり、台風や地震で瓦が飛んだり落ちたりしやすくなります。

塗装も10年程度で色あせが始まり、コケやカビ発生する場合があります。コケやカビの発生させない為には、こまめな塗装が必要となります。

今では、ほとんど使用されることが無いらしいですよ。独り言ですが、重たい瓦と聞けば早く軽い瓦に葺き替えた方が良いのでは??なんて思います・・・。 

 

以上で、セメント瓦のお話は終わります。
 

では、次回は金属瓦のお話をさせて頂きます。またご覧くださいね(^^)/