三重県津市白山町 S様 屋根カバー工法【デクラ屋根システムセネター】

工事のきっかけ 天井からの雨漏り
工事内容 屋根カバー工法
使用材料 デクラ屋根システムセネター
工事場所 三重県津市白山町
安心保証内容 10年間アフターメンテナンス

お客様の声

◆今回、工事を依頼されるまで、どの様な事でお悩みになられていましたか?

天井からの雨漏り

◆当社を選んで頂いた理由をお聞かせください。応援メッセージでも嬉しいです

実施して頂く業者を探している中でホームページでの代表の方の思いや口コミを見て決めさせていただきました。電話には出れない事が多いのでメールでのやり取りができて良かったです。

アフターサービスの内容もしっかりされているので何かあれば相談できそうなのも良かったです。ありがとうございました。

工事前

工事後

①既存屋根の汚れや砂埃等を除去するために、高圧洗浄機で洗浄していきます。

②既存棟を解体撤去していきます。

③既存棟の木下地も解体撤去していきます。

④既存棟・木下地の解体撤去が完了しました。

⑤棟の木下地を施工しました。

⑥軒先(屋根の最先端)部分に捨て水切りを施工しました。

 

⑦既存屋根の上に防水シートを貼っていきます。

裏が強力な粘着になっているため、既存屋根にしっかり密着させることが出来ます。

 

⑧同等のスレート屋根を葺くため、既存屋根材の縁切りをします。

⑨北面に防水シートを貼り終えました。

⑩軒先から順に【デクラ屋根システムセネター・ティー

⑪棟を施工するための棟下地板金を施工していきます。

⑫棟に換気口を施工しました。
換気口を施工することにより、屋根内の空気を循環する役割があります。

⑬棟包み・換気棟を施工し、棟が完了しました。