『屋根・樹木伐採工事・瓦』津市白山町 M様

工事前

工事後

①樹木を伐採していきます。

②樹木を伐採していきます。

③樹木を伐採していきます。

④樹木を伐採していきます。

⑤伐採が完了致しました。

⑥雨樋を解体撤去していきます。

⑦雨樋を解体撤去していきます。

⑧撤去した後、ビス穴をコーキングで埋めました。

⑨既存の瓦を解体していきます。

⑩屋根土を撤去しました。

⑪杉皮も綺麗に剝がしていきます。

⑫杉皮が綺麗にはがされました。

⑬新たな木下地合板を施工します。

⑭ルーフィング(防水シート)を貼り、白いキズリテープ(排水をスムーズにする)を貼っていきます。

⑮⽡を葺くための桟⽊を施⼯しました。

⑯軒先から順に既存の瓦を葺き戻していきます。

⑰既存の瓦を葺き戻していきます。

⑱葺き戻しが完了致しました。

⑲棟下地をモルタルを使用し、施工していきます。

⑳のし瓦を葺き戻しました。

㉑棟瓦を葺き戻し、棟繋ぎ目、鬼瓦繋ぎ目部分に漆喰を施工し、しっかりと固定しました。

㉒鬼瓦6箇所に漆喰を塗り、しっかりと固定しました。

㉓鬼瓦6箇所に漆喰を塗り、しっかりと固定しました。

㉔鬼瓦6箇所に漆喰を塗り、しっかりと固定しました。

㉕鬼瓦6箇所に漆喰を塗り、しっかりと固定しました。

㉖鬼瓦6箇所に漆喰を塗り、しっかりと固定しました。

㉗全ての工事が完了致しました。

㉘全ての工事が完了致しました。