『外壁カバー工事・ウレタン防水工事・金属サイディング・ウレタン防水』三重県志摩市阿児町 S様

工事前

工事を開始します。(調査時の写真となります。)

足場組立

昇降用の足場を組み立てました。

洗浄

高圧洗浄機で洗浄していきます。

下地

防水性を高める為に、プライマー(下地材)を塗布しました。

通気緩衝シート

通気緩衝シートを張りました。

通気緩衝シートは、外の湿度や水を通さず内部の湿気を外に排出する役割があります。

脱気筒

脱気筒を施工しました。

脱気筒は、防水層と下地の間に雨や湿気などで発生する水蒸気を、外に排出する役割があります。

改修ドレン

排水用の改修ドレンを施工しました。

ウレタン塗膜

1層目のウレタン塗膜を塗布しました。

ウレタン塗膜

2層目のウレタン塗膜を塗布しました。

メッシュ

垂直面や一部下地と防水層の間に、メッシュシートを挟み込みました。

メッシュシートを挟むことで、防水層の強度が増し、損傷しづらくなります。

ウレタン塗膜

こちらも同様に、垂直面メッシュシートを挟み、1層目のウレタン塗膜を塗布しました。

ウレタン塗膜

2層目のウレタン塗膜を塗布しました。

防水シート

機械固定工法で、防水シートを張りました。

ウレタン塗膜

1層目のウレタン塗膜を塗布しました。

ウレタン塗膜

2層目のウレタン塗膜を塗布しました。

仕上げ(トップコート)

ウレタン塗膜防水の上からトップコート(保護剤)を塗布しました。

完了

防水工事が完了しました。

木下地

新たな外壁材を張るため、防腐処理済みの木下地を施工しました。

木下地

こちらも同様に、新しい防腐処理済みの木下地を施工しました。

板金

水切り板金を施工しました。

外壁

新たな外壁材を張っていきます。

今回使用したのは【ケイミューはる一番・金属サイディング】です。

見切縁

サッシ周りに、見切縁を施工しました。

外壁

外壁の接続部に、ジョイナーカバーを取り付けます。

ジョイナーカバー

ジョイナーカバーの取り付けが完了しました。

完成

外壁材の施工が完了しました。

コーキング

コーキングを充填する箇所に、マスキングテープを貼りました。

下地材(プライマー)

コーキングの密着性を高める為に、プライマー(下地材)を塗布します。

プライマー(下地材)

コーキングの密着性を高める為に、プライマー(下地材)を塗布します。

コーキング

コーキングを充填後、ヘラで均し、マスキングテープを剥がして完成です。

下塗り

塗装を行っていきます。

まずは下塗りからです。

中塗り

次に中塗りです。

上塗り

上塗りをして完成です。

下塗り

外柱も同様に塗装していきます。

まず下塗りからです。

中塗り

次に中塗りです。

上塗り

上塗りをして完成です。

塗装

扉も同様に塗装していきます。

塗装

扉の塗装が完了しました。

足場解体

昇降用の足場を解体しました。

完了

防水修理・外壁カバー工法が完了しました。