『板金カバー工事・ガルバリウム鋼板』四日市市小古曽 K様

工事前

工事後

①軒天上と外壁の取合いに隙間があり、そこから雨水の侵入が確認できました。

②板金を施工する際に、ビスの打ち込み箇所をつくるため木下地をコーキングで固定し、施工します。

③板金を施工し、隙間部分をカバーしました。

④破風部分からも雨水が入らないよう板金カバーをし、完了しました。