三重県伊勢市二見町H様 ウレタン塗膜防水通気性緩衝工法【ウレタン塗膜防水】

「Youtubeなどを見てここなら大丈夫かなと思ったから」

物件情報

工事のきっかけ ホームページを見て
工事内容 ウレタン塗膜防水通気性緩衝工法
使用素材 ウレタン塗膜防水・エクセレージ14・脱気筒
築年数  
工事場所 三重県伊勢市二見
安心保証内容 10年間無料アフターメンテナンス

お客様の声・アンケート

◆今回、工事を依頼されるまで、どの様な事でお悩みになられていましたか?

雨漏りが始まり三回コーキングや修理をしてもらいましたが、数ヶ月に1回程の雨漏りがあり、どうしたらよいのかと思っていました。直さなければいけないとは思っていましたが、又修理代がかかるという事、今度はどこへ頼もうかという事、日にちも要するため仕事との都合がつくのかなど。

 

当社を選んで頂いた理由をお聞かせ下さい。応援メッセージでも嬉しいです

月2回市から配られる「広報いせ」に載っていた。
ネットやYoutubeなどを見てここなら大丈夫かなと思ったから。
10年間無料のアフターメンテナンスもあったので。

診断写真

こんな工事をしました!

着工前

完了

①防水立上に隙間があり、立上げ箇所にビスが留め付けられています(調査時の写真となります。)

ビス部分に散水調査を開始します。

 

②同一箇所より漏水確認が取れました。

防水・外壁改修工事を開始します。

③まずは、既存サイディング壁を解体します。

④笠木といったベランダ手すりも解体します。

⑤サイディング壁、防水シートを撤去しました。

⑥防水立上げを新たに作ります。

⑦仮養生として防水シートを貼ります。

⑧ウレタン通気緩衝工法にて今回はベランダ防水工事を行います。

既存防水を清掃し、プライマーを塗布します。

⑨改修用ドレンを設置しました。

⑩通気緩衝シートを敷きこみました。

⑪立上げ部分にウレタン塗膜防水を行います。

⑫ウレタン塗膜防水1層目塗布しました。

⑬ウレタン塗膜防水2層目塗布しました。

⑭トップコートを塗布してウレタン防水通気緩衝工法の完了です。

⑮仮養生の防水シートを撤去し、新たな遮熱透湿防水シートを貼ります。

⑯笠木下に水切りを取り付けたら既存笠木(ベランダ手摺)を復旧します。

⑰防腐処理済みの外壁木下地を取り付けます。

⑱新たなサイディング壁を張っていきます。

⑲サイディング壁を張り終えました。

⑳家側のサイディング壁も張り替え工事完了です。

㉑外壁の繋ぎ目である目地や笠木水切りの取合いにコーキング材を充填する為に、マスキングテープを貼っていきます。

㉒マスキングテープを貼り終えました。

㉓家側も同じようにマスキングテープを貼り、プライマーを塗布します。

㉔コーキング材の密着を高めるためにプライマーを塗布します。

㉕コーキング材を充填します。

㉖ヘラで均しマスキングテープを剥がしてコーキング工事の完了です。

㉗すべての防水・外壁改修工事が完成しました。

工事のご依頼有難うございました!